Avian Artistry

内山春雄氏のアートは鳥類を応援します。
内山氏の鳥たちがアメリカ合衆国議会議事堂に翔び立つ
ビショップミュージアムでパトリック・チン氏の 情熱に触れて目を輝かせるケイキ(子供たち)

鳥を語る芸術の世界

内山春雄氏パトリック・チン氏は、共に芸術的才能を活かし絶滅の危機に瀕するハワイの鳥類保護に関する認識を 高め、支援を仰ぐことに努めています。 内山氏の作品は、米国上院議員メイジー・ヒロノ氏のオフィスにも飾られてお り 、内 山 氏 は 実物そっくりの木製彫刻である作品を通してハワイミツスイがおかれている危機的状況に関心を向けよ うとしています。 その一方、チン氏はビショップミュージアムで作品を描く実演を通して訪れるビジターと交流し、ハワ イのユニークな野生動物についての教育と、野生動物に対するより深い絆を築く活動をします。
A long metallic and mesh fence running along a dirt path with lush greenery on both sides, under a clear blue sky with a view of water in the distance.
Three hikers with backpacks walk along a fenced trail up a green, tree-lined hill under a clear blue sky.

Images: Predator-proof fences on Hawaii’s isolated islands are vital for conserving native wildlife. These barriers, as seen in the steep terrain of Kauaʻi and other islands, prevent invasive species such as rats, cats, and mongoose from entering and disrupting the delicate ecosystems. By creating safe havens for native plants and animals, these fences play a crucial role in maintaining the unique biodiversity of Hawaii, which has evolved in isolation over millions of years. Conservation efforts like these are essential for preserving Hawaii’s natural heritage.

鳥を語る芸術の世界

大切なポイント

保護の取り組みを支援す る名工の彫刻

内山春雄氏は鳥たちの美しさと多様性を人々の心と記憶に残 し 、ハ ワ イ ミ ツ ス イ に 関 す る認識を高めるため実物そっくりの鳥を彫刻します。

アメリカ合衆国議会議事 堂に設置された彫刻

内山氏が制作した絶滅危惧種ミツスイの彫刻は米国メイジー・ヒロノ上院議員のオフィ ス に 飾 ら れ て い ま す。 議 員のオフィスを訪問する人々が ミツスイの彫刻を目にすることで、保全活動の切迫した必要性について対話が持たれる事 が 望 ま れ ま す。

アートを通して多くの 人々に活動を促す

パ ト リ ッ ク・チ ン 氏 は 、自 らのアートを通してハワイ固有の野生動物について子供たちに感銘を与え、教育に役立てています。 活動の一環として、(展示のオー プ ニ ン グ の 際 に は )ミ ュージアム来館者に絵画のライブ実演を行いました。

著名アーティストによる
貢献

内山春雄氏とパトリック・チン氏は 、ハ ワ イ の ユ ニ ー ク な 鳥 類 を守る保全活動を支援し、多くの人々に保護活動を促すために芸術的才能を活かしています。

内山春雄氏のアートは鳥類を応援します。

内山春雄氏は、見事なまでに実物そっくりの木製の鳥を彫刻するのが専門の日本の名工です。 鳥類保護に情熱を注ぐ内山氏は、確認されているだけでも60種以上にものぼるハワイミツスイのうち3分の2種近くが既に絶滅しており、現在生息する多くの種が絶滅危惧種に指定されていることを知り、大変心を痛めています。 生き残っている鳥たちは、個体数が少なく離れた場所に生息していることから、人々が鳥たちを目にしたり、つながりを感じたりするのが難しくなっています。 ハワイミツスイの生存は、意義ある保全活動の基礎となる公共の認識と理解が鍵です。 その美しさと多様性の幅広さを表現することで、ご覧になる皆さんの心と意識に鳥たちが生き続けることを内山氏は願っています。

An elderly man with glasses and a plaid shirt sculpts a bird from wood, guided by sketches of birds in a notebook.
内山春雄氏
彫刻の手腕
内山春雄氏の実演
ビショップミュージアム.

写真: Molly Hagemann
内山春雄氏
A close-up of hands painting a detailed orange bird sculpture. In the background, there are reference photos of real birds and paint bottles.
イイヴィの彫刻
彩色
内 山 氏 が 、イ イ ヴ ィ の 彫 刻 に 1 層 目 の ア クリル絵の具を塗る様子。 見た目に羽根がソフトな印象を醸し出すには通常8層の彩色を重ねる。
イイヴィの彫刻
An elderly man with glasses and a plaid shirt sculpts a bird from wood, guided by sketches of birds in a notebook.
彫刻の手腕
内山春雄氏の実演
ビショップミュージアム

写真: Molly Hagemann
A detailed model of a bird with black, orange, and white feathers perched on a small tree branch with green leaves, set on a wooden base.
こちらの彫刻は、メイジー・ヒロノ上院議員のオフィスに貸し出されている4体のうちの1体で、ハワイの絶滅危惧種に指定された鳥たちの教育を目的に飾られ て い ま す 。
彫刻と写真:内山春雄
内山春雄氏
内山氏の鳥たちがアメリカ合衆国議会議事堂に翔び立つ

日本の木彫り名工内山春雄氏が、絶滅種ハワイミツスイで実物そっくりなラーナイホックビルを作製する様子。

内山氏の鳥たちがアメリカ合衆国議会議事堂に翔び立つ

絶滅の危機に迫られているハワイミツスイへの認識を更に高めるために、内山氏が4体の彫刻を特別作製しました。

この4体は、首都ワシントンD.C.にあるアメリカ合衆国議会議事堂の隣に位置する上院議員ハートオフィスビル内メイジー・ケイコ・ヒロノ上院議員のオフィスに長期貸し出し作品として飾られています。 ヒロノ議員は、人間が持ち込んだ外敵や病気により数が激減してしまったハワイ固有種で森林に棲む鳥類を含む、ハワイの生物多様性の保全に努めることに情熱を注いでいます。

この4体は、カウアイ島のアキキキ(Oreomystis bairdi カウアイキバシリ)とアケケエ(コバシハワイミツスイ)、そしてマウイ島のキヴィキウ(Pseudonestor xanthophrys オウムハワイマシコ)とアーコヘコヘ(Palmeria dolei カンムリハワイミツスイ)です。 2022年に公表された報告によると、病気による死亡増加の脅威に対応した迅速な保全策なしでは、現在生き残っている種が10年以内に絶滅する確率は高いと研究に携わった生物学者たちは強く同意しています。 こういった報告をもとに、生存する鳥たちを守る活動が地方公共団体やハワイ州および連邦政府の間で進められています。 ヒロノ議員は、外来種である蚊が媒体で広がる鳥マラリアの感染から鳥たちを守るために、連邦政府から3,500万ドル以上の補助金を支援しました。 さらに、ヒロノ議員は地球温暖化に対応する取り組みを支援しました。 気候変動により、今まで高い標高に上がって脅威を逃れて森林で無事に暮らしていた鳥たちがいる場所にまで近年蚊がやって来るようになりました。 議員の支援により気候変動の対応に加えて、ハワイ特有の生態系維持に欠かせないハワイ固有の植物の植栽が可能となりました。

A detailed model of a bird with black, orange, and white feathers perched on a small tree branch with green leaves, set on a wooden base.

こちらの彫刻は、メイジー・ヒロノ上院議員のオフィスに貸し出されている4体のうちの1体で、ハワイの絶滅危惧種に指定された鳥たちの教育を目的に飾られ て い ま す 。

彫刻と写真:内山春雄

ビショップミュージアムでパトリック・チン氏の情熱に触れて目を輝かせるケイキ(子供たち)

パトリック・チン氏は彼の作品を通して子供たちにハワイ固有の野生動物について教えを説くことを生きがいとしています。 パトリック氏は絵の制作過程で実演を行い、ミュージアム来館者も一緒になって作品の中にハワイ固有種オーヒア レフアの赤い花を描きました。 その際「愛情を込めて筆を加えるように」と呼びかけ ま し た 。

An adult and two children are painting on a large canvas depicting a waterfall and lush landscape. The adult is wearing a floral shirt and cap, while the children are focused on their painting.
パトリック・チン氏
壁画制作過程の実演
レレ オ ナー マヌ(森林の鳥たち)と題された壁画にアートのセンスを活かし て絵の具を塗るミュージアム来館者を見 守るパトリック・チン氏

写真: Holly Bolick
パトリック・チン氏
A child and an adult, both smiling, hold paintbrushes and a jar near a vibrant backdrop featuring a waterfall and greenery. The adult is wearing a floral shirt and cap, and the child is wearing a gray shirt.
パトリック・チン氏
アーティスト志望、リリー・チンちゃん
アーティスト志望のリリー・チンちゃんとビショップミュージアムのサイエンス アドベンチャー センター内にある自作壁画の前でポーズを取るパトリック・チン氏.

写真: Holly Bolick
パトリック・チン氏
An adult and two children are painting on a large canvas depicting a waterfall and lush landscape. The adult is wearing a floral shirt and cap, while the children are focused on their painting.
パトリック・チン氏
レレ オ ナー マヌ(森林の鳥たち)と題された壁画にアートのセンスを活かし て絵の具を塗るミュージアム来館者を見 守るパトリック・チン氏

写真: Holly Bolick
A child and an adult, both smiling, hold paintbrushes and a jar near a vibrant backdrop featuring a waterfall and greenery. The adult is wearing a floral shirt and cap, and the child is wearing a gray shirt.
アーティスト志望、リリー・チンちゃん
アーティスト志望のリリー・チンちゃんとビショップミュージアムのサイエンス アドベンチャー センター内にある自作壁画の前でポーズを取るパトリック・チン氏.

写真: Holly Bolick

Final Takeaways

Artistic Conservation Efforts.

Haruo Uchiyama’s detailed wooden bird carvings highlight the plight of endangered Hawaiian honeycreepers and aim to foster public awareness and support for their conservation.

Capitol Display for Awareness.

Uchiyama’s sculptures of critically endangered honeycreepers will be displayed in U.S. Senator Mazie Hirono’s office, emphasizing the need for immediate conservation action.

Educational Engagement.

Patrick Ching’s interactive art demonstrations at the Bishop Museum educate and engage children and visitors about native Hawaiian wildlife.

Collaborative Conservation.

Both Uchiyama and Ching contribute significantly to conservation efforts by using their art to raise awareness and involve the community in protecting Hawaii’s unique bird species.
Skip to content